今回は串本出雲で

カセ釣りの予定だったのですが、
風
の為、船止めになっちゃいました

・・・がしかし、釣りを中止にするはずも無く

磯釣りに変更ですわ


ヤス君

タカ君にご一緒頂き、昨日から前のりの

コウ君
(コウ君とは別の渡船屋さん)と合流して
「出雲」の
『谷口渡船』さん

にお世話になりました

船頭さんが「双子の子」を取ってるけど、風を避けるのに「ウノクソ」でもエエで

・・・って言ってくれましたが、
『双子の子』で頑張ってみることに

はいはい

相当吹いてますなぁ

でも、“親”との水道向きなら何とかなるでしょ


ってことで、準備をして釣り開始

開始早々、早速“イサギ”が登場ですが、串本サイズでチョッとねぇ・・・そして、今の時季のイサギって・・・ですよねぇ

でも、何でも竿が曲がるのは気持ちのいいもんなので、取り敢えずキープしますよ


グレを求めてあっちへウロウロ


こっちへウロウロ



ヤス君は小型ながら、

グレキープ・・・がしかし、オイラには

・・・どないしたら、釣れるねん



弁当でも頂いて、チョッとポイントを休ませましょか


ぴゃぁ~

オイラの好きなカツカレーですやん

ここのカレー好きなんです

冷めても美味い

って思うのは、オイラだけ

マサちゃんところの


お弁当の、次に好きなメニューなんですけど
風

も随分治まってきたので、

港向きにチョッと深めに探ってみると、

アタリは連発しますが“サンコ”や止まらないゲテモノの類が襲ってきます

そしてエエ感じのアタリで上がってきたのは・・・

“チヌ”ってどうよ

ここで

チヌ釣ったの初めてやわ
(船頭さんもびっくりしてたわ
)その後も

グレを求めて、島の周りをグ~ルグル


結局、

姿を現すことなく、ギブアップなのでした

次回は会えるのでしょうか
スポンサーサイト
コメントの投稿